注文の多い設計事務所

  • 私の考え
  • 仕事内容
  • 施工事例
  • 会社概要
  • 紹介
  • お問い合わせ
  • 私の楽しみ

CLOSE
  • 私の考え
  • 仕事内容
  • 施工事例
  • 会社概要
  • 紹介
  • お問い合わせ
  • 私の楽しみ

仕事内容

仕事内容

  • 住宅設計
  • 工事請負
  • 愛猫について

住宅設計

住宅工事の要。

建築工事において要となるのが「設計」です。設計はただ建物の間取りを決めるためのものではなく、使用する材料や工事の方法、工期などもすべて決定するものです。つまり、設計の質次第で工事の仕上がりが大きく左右されます。
基本的に、私一人がお客様の設計から監理まで行いますので、多少お時間はいただきますが伝達ミスや人件費の高騰といった心配はありません。
安心してお任せください。

料金について

  1. ご相談
  2. 基本設計
  3. 実施設計・監理

ご相談

  1. 内容

    木造の家づくりに関するご相談を承ります。とくに、無垢素材や薪ストーブを使った温かみのある家をご希望の方はぜひご連絡ください。

  2. 料金

    新築・リノベーションどちらであってもご相談は無料で承ります。

基本設計

  1. 内容

    現地調査を行い、その結果をもとに平面図・立面図を1~3案ほどお出しします。その後、お客様と打ち合わせを行い内容にご納得いただきましたら実施設計契約へと進みます。

  2. 基本設計料

    16.5万円
    ●料金は税込みです。
    ●木造2階建て新築の場合です。建物の仕様により変動します。
    ●実施設計契約へと進んだ場合は、上記金額を実施設計料より差し引きます。

実施設計・監理

  1. 内容

    ◆打ち合わせ
    1~2週間に1回の割合で、合計5~8回程度行います。
    ◆作成図面
    仕上表・案内図・配置図・敷地求積・建物面積表・各階平面詳細図・立面図(4面)・矩計図・展開図・基礎伏図・耐力壁計算図・4分割つり合い判定図・柱引抜図・電気配線図・設備配管図・省エネ適合判定
    ※必要に応じて造作家具・建具詳細図・構造図のチェックをいたします。
    ◆各種書類作成
    確認申請及び中間・完了検査に必要な書類の作成を行います。
    ●各種申請手数料は別途となります。
    ●開発許可や農地転用などが必要な場合は、別途費用がかかります。

  2. 実施設計料

    7.59万円~/坪
    ●料金は税込みです。
    ●木造2階建て新築の場合です。建物の仕様により変動します。
    ●建設地の測量図が無い場合は、別途測量費が必要になります。
    ●現場監理は1週間に1回程度行いますが、工程によって確認の間隔は変わります。

一覧に戻る
  1. ホーム
  2. 仕事内容
  3. 住宅設計
注文の多い設計事務所

〒370-2123
群馬県高崎市吉井町神保1091-1

  • ホーム
  • 私の考え
  • 仕事内容
  • 施工事例
  • 会社概要
  • 紹介
  • お問い合わせ
  • 私の楽しみ

© 2022 注文の多い設計事務所